長期の旅行や出張で自宅にいないとき、金魚の餌やりはどうすればいいのでしょうか?
もし、お腹を空かせて亡くなってしまっていたら…と考えると不安ですよね。
けれど、その点は安心してください。理由を以下で説明します。
1週間程度なら餌やりを中断しても大丈夫
金魚は1週間程度の絶食にも耐えられますし、飼育環境にもよりますがそれ以上の期間でも元気にしていることがあるのです。
ですので、1週間程度自宅を留守にするのであれば心配はいらないでしょう。
日頃から水質が安定しており、金魚も元気であればあまり心配することはありません。
餌を大量に与えないこと
留守にするからといって、餌を大量に与えてはいけません。
食べ過ぎによる消化不良や、水質の悪化を招きます。特に水質が悪化してしまうと、誰も見る人がいませんので悪化の一途を辿ってしまいます。
なにより、大量に与えても「食べ溜め」はできません。
お世話を頼める人にお願いする
金魚の餌やりを家族や友人などにお願いできるのであればそうしましょう。
餌やりだけでなく、飼育環境のチェックやお世話全般をしてもらえるのであれば何も心配はいりませんね。
日頃の状態や注意点も伝えておくと安心です。
水草を植える
金魚は雑食性ですので、水草や苔も食べます。
いわば餌がないときの非常食の役割を果たします。
また、水質を適切に保ち、光の照射がある限り成長し続けてくれます。
自動給餌機
決まった時間に決まった量を自動的に与えてくれるのが自動給餌機です。
オートフィーダーとも呼び、たいていのアクアリウムショップには売っていますし、インターネットでも購入できます。
ただ、この機械が水槽に落ちてしまったなどの事故も起こり得ますので事前のリハーサルは必ず行いましょう。
旅行や出張が決まったら早めに購入し、数日動かしてみるとよいでしょう。
お留守番用の餌
少しずつ溶け出す人工飼料を与える方法もあります。
アカムシ、イトミミズ、ミジンコなどが配合されており、数日間のお留守番用として販売されています。
水槽に入れるだけなのでお手軽ですが、水質の悪化に繋がることがありますので帰宅後は水替えを行いましょう。
まとめ
金魚は、新しい環境に慣れさせるために3日程度絶食したり、病気の治療のために餌を与えないこともあります。
餌やりを中断することよりも、注意しなければならないのは水質と水温です。
金魚は環境に影響を受けやすい生き物ですので、留守にするときはろ過装置とエアーポンプのスイッチは入れたままにしましょう。