江戸錦の繁殖は簡単に出来るものなのでしょうか。

一緒に入れるだけでいいの?何かしら兆候があるの?卵を産むって不思議!などなど。

金魚の繁殖はどうやってやるのでしょうか。

今回は江戸錦の繁殖の方法について、まとめていきましょう。

江戸錦の繁殖はどうやるの?

江戸錦 繁殖

金魚はその種類が違っていても繁殖しますので、注意が必要です。

雑種として子が育つことがありますので、気をつけましょう。

いわゆるフナ尾の琉金が出てきたり、コメット体型の三つ尾が出てきたり珍しい金魚を見て楽しくなりますが、長生きはしないようです。

繁殖をして次世代にと立派に育てるのなら、できるだけ同じ種類で飼って下さい。

産卵の兆候が見分けられるなら、その兆候が見られた時に同じ種類のオスとメスだけ隔離するのもいいでしょう。

相性はいいはずなのに追いかけ回している姿が見られます。

これは

*産卵の兆候

*縄張り争い

この2つが理由にあげられます。

スポンサードリンク

産卵の場合は稚魚を採るかどうかをよく考えて、隔離するかそのままにするかを判断して下さい。

縄張り争いの場合は、放っておくと共食いになってしまう恐れもあります。

対処としては水槽のサイズを大きいものに変えてあげたり、飼育の環境を変えてあげるのが一番です。

桜錦と江戸錦とでの繁殖や、同じ水槽にたくさん入れていて異種同士の繁殖もあるようです。

金魚は販売のために名前が付けられているだけなので、同じ金魚という魚なのです。

稚魚が産まれたら、別の水槽に移します。

たくさん産まれてきますので、その中からより良いものを選別していきます。

稚魚の餌は小さな子供のミジンコがいいそうです。

市販の餌でも、稚魚用や幼魚用がありますのでそれを使いましょう。

まとめ

一緒に水槽に入っていると、繁殖をするのですね。

種類が違っても繁殖するとはびっくりです。

繁殖の時期は、春が多いようですね。

春に追いかけ回している様子を見かけたら、産卵の兆候かもしれません。

しかし、時期が外れていたり、ずっと追いかけ回しがひどいようなら隔離をしてみましょう。

ただの縄張り争いだったということもあるようです。

オスとメスを一緒にしたら、日々の観察をしていくとよさそうですね。

スポンサードリンク