水槽の立ち上げ時に何かと「バクテリア」という生物の名を耳にしますよね。

バクテリアと金魚水槽の立ち上げにはどのような関係性があるのか。

水槽内にバクテリアがいるメリットはあるのでしょうか?

今回は、バクテリアについてご紹介します。

バクテリアとは

金魚 立ち上げ バクテリア メリット 関係性

水を綺麗にする、濾過の種類には物理濾過、化学濾過、生物濾過の3種類がありますが、バクテリアの働きによるものは生物濾過にあたります。

バクテリアには種類がありますが、水槽の立ち上げに深く関わってくるのがニトロソモナスとニトロスピラというバクテリアです。

この2つのバクテリアをまとめて好気性バクテリアといい、これらの働きが必要不可欠なのです。

また、嫌気性バクテリアという種類のバクテリアも存在しますが、こちらは慣れないうちに無理に増殖させる必要はありません。

バクテリアは自然界に存在しますが、生体を入れなければたくさん繁殖はしません。

水槽の立ち上げの際に入れるパイロットフィッシュ(一般的にはメダカが多い)を入れることにより発生するということを覚えておいてくださいね。

スポンサードリンク

バクテリアのメリット

ニトロソモナスは、猛毒であるアンモニアを毒である亜硝酸に変えるバクテリアです。

ニトロスピラは、毒である亜硝酸をほぼ無害な硝酸塩に変えるバクテリアで、これら2つの働きが噛み合うことにより、水質の安定をはかります。

ほぼ無害な硝酸塩ですが、硝酸塩が溜まりすぎると金魚の身体に悪い効果をもたらします。

そこで、ある程度溜まった硝酸塩をリセットするために水換えを行うのです。

水換えは3分の1に抑えましょう、というのはせっかく繁殖したバクテリアをむやみに捨ててしまわないためです。

我々が定期的な水換えをすることで、綺麗さを保てるのはバクテリアの働きも大きいということがわかって頂けましたでしょうか。

市販されているバクテリア剤

市販されているバクテリア剤がありますが、日数をかければバクテリア剤を用いなくとも問題もないこと、本当に効果がある商品が少ないと一般的に言われていること、効果が出ているのかを知るための情報量が少ないことから賛否両論に分かれています。

バクテリア剤は一度だけでは効果が無いため継続的に使用が勧められているようです。

使うか使わないかはお財布と使用者の考え方に委ねられますね。

まとめ

今回はバクテリアと立ち上げの関係性とメリットについて調べてみました。

バクテリアは生体濾過という特別な役割を担っており、物理濾過の補助をしてくれています。

嫌気性バクテリアを増殖させサイクルができれば自然界のようにバクテリアのみで運用することが可能です。

しかしデメリットも多くなりますので、バクテリアのメリットだけをいかした運用が良さそうですね。

スポンサードリンク