金魚の飼育場所としては様々なものがありますが、選択肢の一つとして金魚の屋外飼育というものがあります。

金魚の祖先はフナですので、野生は屋外で生活していました。

屋外といっても、ベランダで飼うのもOKですよ!

室内だけではなく、屋外での金魚の育て方についてご紹介します。

屋外飼育の容器の選び方・置き場所

金魚 育て方 屋外

室内では水槽での飼育が主になりますが、直射日光や寒暖の差に晒される屋外の場合、ガラス水槽は脆くなりますので飼育には向きません。

ですので、プラスチック容器か陶器の製品が基本になります。

見た目と持ちのよさはトップクラス睡蓮鉢やプランター、ベランダに池が作れる簡易池もオススメです。

置き場所としては、午前中に日が当たり午後は日陰になる場所がオススメです。

東向きのベランダが金魚の屋外飼育には最も適していると言えます。

どうしても一日中日に晒されてしまう場合は、午後からすだれをかけてあげる等工夫をしてあげてくださいね。

雨ざらしになってしまうと水が増水し金魚がいつの間にか流されてしまったり・・ということが起きることもありますので、なるべく屋根があり雨は入らないようなところに設置しましょう。

プランターで飼う際は、もし、水が増水してしまったときに備えて上の方に穴を開けておくと便利です。

スポンサードリンク

水槽の中に設置するもの

底砂は水質を安定させるバクテリアの住処になるため、入れることをオススメします。

底砂には様々なものがありますが、金魚に一番ぴったりなのは大磯砂です。

メダカ飼育の定番であるソイルはつついて砂の粒を崩して水が濁る原因になるし、珊瑚砂は珊瑚の成分であるアルカリ性が溶けだし金魚に悪影響を及ぼす恐れがあるからです。

また、浮草を入れることもオススメします。

浮草なら睡蓮やホテイアオイがいいでしょう。

金魚は大食漢で、水草があれば食べてしまいます。

睡蓮やホテイアオイは葉が硬いため非常食にはなりませんが、酸素補給・水質向上・日陰を作る・金魚の流れ出しを防ぐなどの良い効果がありますので屋外飼育をするなら絶対おすすめです。

日当たりのいい場所でしたら、特に美しい花も咲かせてくれますよ!

水草なら、アナカリスもオススメです。

アナカリスは食べられるので非常食になり、また、生命力や水質改善能力もとても強いです。

屋外飼育の場合のろ過装置やエアストーンはあった方が便利ですが、広い場所で飼育している場合は特に問題はないと言えるでしょう。

状況に合わせて使ってみてください。

このような飼育状況を整えると、あとは金魚をお迎えするだけです。

屋外で飼育するにあたって、餌はプランクトンや水草、ボウフラと自然のものがたくさんありますので、特に必要ありませんが、必要なら少し足してあげてくださいね。

水換えについて、夏場は3日に一度、蒸発した分は都度足すようにすること。

冬場の冬眠中は水換えを控えましょう。

まとめ

今回は金魚の屋外での育て方について調べてみました。

金魚の屋外飼育は自然で生きている姿を観察するのに向いていることがわかりました。

外で飼う場合は鳥や猫の被害を抑えるため、金網等で防ぐなどの対策もしてあげてくださいね。

あなたにピッタリな飼育環境を見つけてみて下さい!

スポンサードリンク