ピンポンパールを飼育する場合、できれば水槽に水草を入れた方が良いようです。

水槽でピンポンパールの飼育する場合、水草のメリットはどのようなものなのでしょうか。

ピンポンパールの飼育で合う水草についても紹介していきます。

水草のメリット

ピンポンパール 飼育 水草

水槽に水草を入れるメリットとして、見栄えが良くなりピンポンパールの隠れ場所ができストレスをためない環境を作ってあげる事ができます

その他、排せつ物や餌の残りをバクテリアが分解したものが水草の栄養源となって水質の安定や環境を保つことができます。

また、産卵場所として利用されることがあります。

しかし、柔らかい水草の場合には食べられてしまう事があり、硬すぎる水草はピンポンパールの身体を傷つけてしまう事があるので水草選びにも注意しておきましょう。

水草を選ぶ場合には育てやすくお手入れのしやすいもの、二酸化炭素をあまり必要しない水草がオススメです。

ピンポンパールの飼育で合う水草は!?

  • ガモンバ

金魚などととても相性がよく、金魚藻とも呼ばれています。

飼育温度は15~28℃で、光合成をおこなうため日光が当たる場所が良いでしょう。

ガモンバを育成するには簡単ですが、食べられやすいので買い替えの頻度が増える事があります。

ピンポンパールの隠れ家や産卵場所として使うので、重りをつけて鎮めておくことが大切になってきます。

  • マツモ

ガモンバに似ていますが、ガモンバよりも少し硬く丈夫で扱いやすい水草です。

環境能力が高いことから育成しやすく、水質浄化の働きがあり人気があります。

浮いて繁殖するので重石を付け沈めておくと良いでしょう。

急激な水温変化には注意が必要になってきます。

  • アヌビアスナナ

丈夫な水草で食べられることがありません。

初心者向けで強い光は必要ありませんが、急激な温度変化には注意が必要です。

スポンサードリンク

  • ホテイアオイ

浮草で、屋外で飼育する場合、直射日光を遮ってくれたり、隠れ場や産卵場所として使われています。

日照が必要で、冬の寒いのは苦手です。

まとめ

ピンポンパールを飼育する場合、できれば水草を入れた方が良いでしょう。

ストレスを軽くし、隠れ家や産卵場所として使う事ができます。

また、水質を整えてくれる働きがあるので快適な生活環境を作ってあげる事もできます。

ピンポンパールが水草を食べ浮いている場合には、きれいに取り除く事も大切になってきます。

スポンサードリンク