和金というのはフナを改良した種類であり、原種に近いので環境の変化には強くなっています。

しかし生物である以上は生息するのに適切な水温というものがあり、その適切な水温を逸脱していては体調を悪化させるので良くありません。

和金を飼育する時に飼い主さんが気になるのはどのくらいの水温で飼育すればいいのかということですので、今回は和金の飼育に必要な水温についてご紹介しましょう。

和金の飼育に最適な温度とは

和金 飼育 水温

和金を飼育するのであれば25~30℃の水温が最適でしょう。

和金は丈夫な魚なので、この水温から外れていても直ぐに悪影響が出ることはありませんが、あまりに長時間に渡って違う水温でいると体調不良を起こす可能性もあります。

近年は夏場に気温が40℃近くまで上昇する場合もありますが、水温は直射日光に当てなければ30℃を少し超える程度で止まるので特に問題にはなりませんが、やはり冬場の低温を注意しなければいけません。

水槽で飼育していれば室内飼いになるので凍結するほどの低温にはなりにくいのですが、和金は生態の関係性という点もありますが、水温が低くなると別の重要な問題が発生してしまうからです。

水温が低くなることで発生する問題とは何なのでしょうか。

水温が低くなった場合の問題点

和金は体は丈夫なのですが病気にかかりやすいという特徴を持っていて、水温が低下すると体調不良になるよりも、和金に取りつく寄生虫や細菌が増殖してくるため、この寄生虫や細菌から病気を発症しやすくなってしまいます

和金に取りつく寄生虫や細菌は水温が15℃前後になると最も増殖しやすくなっているので、この水温付近になるのと和金の危険が高まるのは間違いありません。

そのため夏場のように水温が高くなる方が寄生虫や細菌が増殖しないので和金には安全であり、それでいて元々が高い水温を好むので、生育面でも和金にはいい環境になるのです。

しかし夏場以外ではいつ水温が15℃になってもおかしくないので、室内に設置された水槽で飼育をしていれば水温の管理は比較的容易ですので、飼い主さんは常に注意を払うようにして下さい。

スポンサードリンク

水温を高めるのに必要なもの

和金の飼育で決して行ってはいけないのは水温の急激な変化です。

和金は原種に近いので体は強いのですが、どんな生物でも一気に温度が変化すると体に悪影響を与えてしまいます。

例えば夏場で水温が高くなったからと冷水で急激に冷やすのも良くありませんが、冬場で水温が低いからお湯を入れるのは最悪な行為です。

和金は水温がいきなり変わると強いストレスを感じてしまって体調を崩してしまうので、飼育をしているのであれば水温を一定にしてくれる機器を導入してみましょう。

そうすれば一年を通じて決まった水温に調整してくれるので、水換えの時に失敗さえしなければ、和金は常に最適な環境で生育することができます。

まとめ

和金に限らず水中で生育している生物は、水温の変化で影響を受けるようになっています。

自然界で生息していれば水温の変化にも耐えられるように体ができていますが、和金のように人間が作り上げた魚というのは、どうしても環境の変化には弱くなっています。

水温を管理できるのは飼育をしている飼い主さんだけなので、和金のためにも適温となる水温になるように心掛けてあげて下さい。

スポンサードリンク