ピンポンパールは人気の品種で知られていますが、軟弱な金魚としても知られています。

環境の変化に弱く、また水温の変化にも弱い金魚です。

今回は、気になるピンポンパールの寿命について調べました。

 金魚「ピンポンパール」の寿命

金魚 ピンポンパール 寿命

通常は5~6年で、長いピンポンパールだと10年ほど生きるようです。

軟弱な金魚のため、年数に満たなくても亡くなってしまうこともあります。

水質や水温の管理をしっかりできていれば、10年ほど長生きしたピンポンパールもいるようです。

小型の熱帯魚の寿命は2~3年のため、それに比べて長生きな魚だと言えます。

しかし一般的な金魚の寿命は10年~15年になります。

かかりやすい病気「転覆病」

ピンポンパールがかかりやすい病気の一つに「転覆病」があります。

体が逆さまになり、お腹が上に向いた状態になってしまう病気です。

このような状態になるとうまく餌が食べられなくなり、やがて亡くなってしまいます。

スポンサードリンク

転覆病の原因と治療

転覆病の原因としては、

  • 餌の与えすぎ
  • 消化不良
  • 急な水温の低下

が挙げられます。

また水面の餌を食べるときに、空気も一緒に食べてしまいます。

その空気が原因で空気が溜まり転覆病になることのあるので、沈む餌を与えるようにしましょう。

治療方法としては、

  • 水温の高い水槽に隔離する
  • 絶食させて塩水浴をする

などがあります。

水温の低下により転覆病を発症することがあるため、水温の高い水槽に移し絶食させます。

また以上の対応で転覆病が治らない場合は、塩水浴をします。

塩水浴は0.5%ほどの塩水で病気の魚を泳がせます。

急激な環境の変化は魚にストレスを与えるため、注意しながら治療しましょう。

まとめ

ピンポンパールは他の小型熱帯魚に比べて寿命は長い魚ですが、大切に管理されていれば10年ほど長生きすることもあります。

環境変化に弱いため、ピンポンパールにストレスを与えないようにしっかり管理しましょう。

スポンサードリンク