飼っていた金魚に赤いこぶのようなものが発覚した場合、エロモナス感染症の疑いが挙げられます。

エロモナス感染症とはどんな病気なのでしょうか?

金魚の病気の一つエロモナス症について

金魚 病気 こぶ

今まで見なかったこぶが急についているのを発見した時は、何かの病気になったのではないかと不安に思うかもしれません。

赤いこぶだった場合には、エロモナス感染症と言う病気も考えられるのです。

原因や治療法について調べてみました。

エロモナス感染症ってどんな病気?

エロモナス感染症は、エロモナス菌に感染する事によって起こります。

エロモナス菌は、金魚だけではなく人間にも感染することのある恐ろしい菌です。

この菌にかかった場合には、人間でも重症になることがあると言われている恐ろしい菌なのです。

健康な魚が感染するケースはなく、水質や水温などの環境が悪く、体調を崩している時などにこの病気に感染するのです。

エロモナス感染症によって起こる病気にはいろいろな種類の病気があり、どの病気もとても恐ろしいものなのです。

松かさ病やポップアイ、穴あき病なども、エロモナス感染症から起こる病気だと言われています

スポンサードリンク

エロモナス感染症の治療法

金魚の体に赤いこぶがついている場合、エロモナス感染症の疑いも考えられますが、発見した時にはできるだけ早く治療をするようにします。

病気を治すには塩浴が効果的ですが、エロモナス感染症の場合には薬浴をする方が効果的だと言われています。

エロモナス菌に効果があるとされている薬は、グリーンFゴールドは一般的です。

その他にも、観賞魚用パラザンDなど、オキソリン酸が主成分の薬品を使うことによって効果が出ると言われています。

まとめ

エロモナス感染症には治療法はありますが、絶対治ると保証されたものではありません。

金魚は体が小さく、体力もあまりないため、病気を完治させるのは難しいと言われているのです。

治療法よりも、予防に力を入れるようにすると良いでしょう。

水質や水温の環境にも配慮し、金魚にストレスを与えないようにしましょう。

スポンサードリンク