室内の水槽で飼育している琉金の尾びれが裂けている!

金魚の尾びれが裂けてしまう原因とは?!

また、そうなってしまった時は、どうすればいいのか・・・。

この記事では、琉金の尾びれが裂ける原因や対策などについてまとめています。

琉金の尾びれが裂ける原因とは?

琉金 尾びれ 裂ける

琉金の尾びれが裂ける原因は、主に「怪我」もしくは、「尾腐れ病」によるものが多いようです。

琉金の尾びれが裂けてしまっている原因がどちらなのかによって対処が変わりますので、違いを知っておくことは重要です。

 怪我?尾腐れ病?

≪見た目から原因を判断する≫

・怪我の場合、ひれは綺麗にスパッと裂けている。

・尾腐れ病の場合、裂けたひれが汚く溶けたようなダメージを受けている。

  • 怪我をしてしまう主な原因は?

・水槽内のアクセサリ(置物、プラなどでできたフェイク水草など)に衝突。

・濾過用ポンプによる吸い込まれ。

・産卵行動によって。

・他の魚との衝突(特に素早く泳げる魚は他の魚を傷つけてしまうことがある)

・水換え時に暴れる、もしくは衝突。

  • 尾腐れ病になってしまう主な原因は?

・水質の悪化。

・水温変化による体調悪化から。

・ストレス。

・怪我や傷から感染。

スポンサードリンク

尾びれは再生する?尾びれが裂けてしまった時の対策

≪怪我が原因の場合の対策≫

怪我ならば、基本的には何もしなくても裂けた尾びれは再生し治っていきます。

ただし怪我が酷くならないように対処する必要はあります。

怪我の原因と考えられるアクセサリがあれば除去するのが望ましいですし、濾過器が原因ならカバーの設置が必要です。

他の魚と飼育している場合は、他の容器に隔離すると安心です。

水質が悪い(水が汚い)と怪我から尾腐れ病になってしまうことがあるので、水質管理も重要です。

≪尾腐れ病が原因の場合の対策≫

まずは水質の改善、水換えを行うことで治っていく場合があります。

また、他の魚と一緒に飼育している場合は、怪我の場合と同様に悪化させないよう、隔離してあげた方がいいでしょう。

・患部の写真を撮る

肉眼だけで泳ぐ金魚の幹部の治り具合を判断するのは難しいので、患部を写真で撮って観察すると判断がしやすくなります。

・0.5%の塩浴をする

数日0.5%の塩浴をして様子を見ることもおすすめです。

金魚自身の体力を回復させるためです。

数日塩浴をして回復傾向にあれば、そのまま塩浴を継続し、悪化が見られる場合は、薬浴へと切り替えます。

患部を発見してすぐさま薬浴にしてしまうと金魚の体力が弱ってしまうことがあります。

まとめ

琉金の尾びれが裂けてしまっているのを発見したら、まずはよく観察して原因を探しましょう。

怪我によるものか、尾腐れ病になってしまっているのかを判断することで対処は変わってきます。

対策としては、水質管理と琉金が怪我をしない環境作りです。

メンテナンスの際も、ストレスを与えない、怪我をさせないように注意が必要です。

スポンサードリンク