和金と琉金を飼育したいと考えている方の理由の一つにあるのは、その体表の色鮮やかさであるのは間違いありません。

その上に通常ではゆっくりと優雅に泳ぐので、その姿を見れば人間は癒しを感じることでしょう。

そのため和金と琉金は一緒に飼育している方も多くいます。

しかし魚の種類の中には混泳して飼育をしていると水槽内で追いかけ回し、時には相手を傷つけたりすることもあります。

和金と琉金は混泳させても大丈夫なのでしょうか。

和金と琉金の混泳は可能なのか

和金 琉金 混泳 追いかけ

同じ水槽内で種類の違う魚を入れることを混泳と言いますが、この混泳は行ってはいけない組み合わせがあります。

天敵同士なのは当たり前ですが、他にも多頭飼いをするとストレスを貯めてしまう種類はできませんし、攻撃性の強い種類も同様で混泳は無理です。

和金と琉金は同じフナを祖先としていて種類的には近い魚であり、性格的にもどちらも大人しいので混泳は可能になっています。

ただしこの混泳にはある程度の条件が必要になり、まず和金と琉金は縄張り意識の強い魚なので、狭い水槽内にたくさんいれていてはストレスを生じてしまいますし水質も直ぐに悪くなってしまうので、多頭飼いをしたいのであれば大きめの水槽を用意しなければいけません。

それとこれが重要ですが、出来る限り似たような体形のものを選ぶようにして、あまりに体形が違い過ぎていて混泳をすると追いかけ行動を起こしやすくなるので注意して下さい。

和金と琉金は追いかけ行動をするのか

追いかけ行動とは多頭飼いをしている時に見られる行動であり、一匹の魚が特定の魚を追いかけ回す行動を言います。

追いかけられた方には強いストレスが溜まるだけでなく、水槽の壁や底に体をぶつけて傷を負うこともあり、決していい行動ではありません。

この追いかけを行う理由は自分のテリトリーに必要以上に入り込んだ場合が多く、これは穏やかな和金や琉金でも起こり得る現象です。

飼い主さんが見てもよく分かりませんが、和金や琉金には水槽内であっても独自の縄張りを持っていて、この境界線が破られると入ってきた相手を排除するために追いかけ回すのです。

他にはあまりに体格差があると同種であっても餌だと勘違いすることがあり、体の大きな方が小さい相手を追いかけ回すことがあります。

和金や金魚は自分よりも小さいものなら何でも餌だと認識する習性があるので、それが混泳している間柄であっても仕方がないことなのです。

スポンサードリンク

和金と琉金を混泳させて追いかけを起こさない方法

追いかけが起こると追われている方が強いストレスを感じたり、急いで泳ぐために体を水槽にぶつけて傷を負うこともあります。

混泳を行わず単体で飼育すればこのような事態に陥ることはないのですが、和金や琉金は多頭飼いをしてその優雅な姿を見たいという飼い主さんが多いので、どうしても多頭飼いをしたいというのであれば、多頭飼いでも追いかけ行動を起こさない方法をご紹介しましょう。

それは追いかけ行動を起こす原因でも触れていますが、多頭飼いをするのであればその体格が同じような個体ばかりを選んで下さい。

あまりに体格差に違いがあると相手を餌だと勘違いするために追いかけ行動を起こしますが、理由はまだはっきりしていませんが同じ体格であると和金と琉金は追いかけをほとんどしなくなります。

理由がよく分かっていなくても、この体格差がなくなると追いかけをしなくなるのは既に多くの飼い主さんが認めている事実なので、多頭飼いをしたい飼い主さんは試してみて下さい。

まとめ

和金と琉金は一匹だけでも悪くありませんが、それが多くいるとその艶やかさで飼主さんを魅了するのは間違いないでしょう。

しかし生物である以上は人間だけの道理を押し付けるわけにはいかないので、飼い主さんが飼育する生物の生態に合わせてあげなければいけません。

和金や琉金が病気になる大きな原因にストレスがあるので、そのストレスを強く溜めてしまう追いかけを起こさないように、飼い主さんには環境を整えてあげる義務があります。

スポンサードリンク